2021年10月19日火曜日

10/19(火)地域の方々と道徳科の学習~3年生

 

10月13日(水)、3年生は地域の方々と道徳科の学習をしました。

主題は「守りたい日本の文化」

日本の伝統や文化のよさに気付き、それらを継承し、発展させていこうとする心情を育てることがねらいです。

まずは、教科書の読み物教材「ふろしき」を読み、風呂敷の実演を見て、そのよさに興味をもった「わたし」の気持ちを考えました。

自分の考えをワークシートいっぱいに書く子どもたちです。
書いたことを友達に積極的に伝え合いました。
また、積極的に自分の考えを述べました

さて、授業後半。ここで、地域の方々にうちわ、扇子、着物、風呂敷など実物をもとに日本の伝統文化を紹介していただきました。

着物は反物(たんもの)からできており、古くなると解いて座布団にしたこと、また浴衣は解いておしめにしていたことなどを話されました。

まさに、今でいうSDGsー持続可能
な暮らしです。

子どもたちは、地域の方々の話に聞き入っていました。

最後に、担任が用意していたふろしきを紹介する動画をみて、振り返りを行いました。
地域の方々と一緒に学習したことで、子どもたちの学びはぐっと深まっていました。
今回の授業への参加を呼び掛ける自治会班回覧用のチラシは、5年生のICT係が作成しました。

今後も、地域の方々と授業を行っていきます。ぜひ、ご参加ください。