2025年10月2日木曜日

日頃から意識をもって

 4年生は、総合的な学習で防災について調べたり学んだりしています。自分たちの住んでいる地域の地形はどうか、自然災害や地震が起きた時はどうなるかといったことから、命を守るために自分たちができることを考えていきます。今回は、出前講座で災害時のVR体験をしました。河川が氾濫したときの実際の様子を、眼鏡を通してみています。また、市の防災課の方を講師にきていただき、災害の備えについて教えていただきました。いざというときに慌てないためにも、日頃から「物と心の準備」をしておくことが大切ですね。