社会や理科で学んだことを深める社会見学!今回の社会見学では、出発式から帰校式まで、みんなのめあてが守れる楽しい社会見学にするために、自分たちで必要だと思う役割を考えて決め、分担しました。司会、あいさつ、見学先の紹介、バスの中でのクイズなど、一人ひとりが役割を果たせるようにがんばりました。まずは、大内塗箸づくり体験です。お殿様の奥さんを思いやる心から生まれた大内塗。うるしを塗って、金箔をはる作業は、緊張感いっぱいです。次は、山口県児童センターで、プラネタリウムで美しい星空を見ました。理科で学習した星や星座も出てきました。最後に、山口県立博物館で、昔の化石からボール投げするロボットまで、たくさんの本物に出合いました。最高の社会見学になりました