1年生が、生活科の学習でシャボン玉をつくって遊びました。子どもたちは、針金でハートの形をつくったりストローの先を切って変形させたりしたものを家で作ってきていました。どんなふうにシャボン玉ができるかワクワクしながら、まずはシャボン玉の液を作りました。水と洗濯のりと台所用洗剤を混ぜてつくりました。外でふくらませてみると、いろいろな形のシャボン玉ができて大喜び。外は今日も暑かったのですが、シャボン玉の中にいるととても心地よかったです。